特集記事が掲載されました
(社)産学連携推進協会【大学のシーズ】に、本取り組みに関する特集記事を掲載いただきました。 ご関心のある方は、以下のURLよりご覧ください。 【SEEDSメンタルヘルス】同志社大学メンタルヘルス予防教育プログラム ”ここ…
2024年6月6日
(社)産学連携推進協会【大学のシーズ】に、本取り組みに関する特集記事を掲載いただきました。 ご関心のある方は、以下のURLよりご覧ください。 【SEEDSメンタルヘルス】同志社大学メンタルヘルス予防教育プログラム ”ここ…
2024年5月21日
フィンランドの公的研究機関(INVEST)にて、CBTを用いた心理教育と石川先生の取り組みのインタビュー内容を掲載いただきました。 ご関心のある方は、以下のURLよりご覧ください。 https://invest.utu.…
2024年5月2日
本年度『こころあっぷ指導者養成研修会』(『こころあっぷタイム』指導者養成研修会)の開催をお知らせいたします。 近年、不登校や自殺等、子どもたちが抱える心の問題は全国的にも大きな課題です。 『こころあっぷタイム』は、こうし…
2024年1月29日
石川信一教授が帝塚山大学でのシンポジウム「奈良県内での心理教育の実践」に登壇いたします。 ■日 時:2024年2月12日(月・祝)13:00~16:00 ■場 所:帝塚山大学 学園前キャンパス 16号館 16602教室 …
2024年1月25日
こころあっぷタイムについての論文がWEBで公開されました。 ourander A, Ishikawa S, Ståhlberg T, Kishida K, Mori Y, Matsubara K, Zhang X, Hi…
2024年1月22日
学校でのメンタルヘルス予防教育のノウハウを学ぶ体験セッションです。 対面限定だからこそできる現地での濃密な体験を通して、具体的な技術をハンズオンで 学んでいきます。 教諭、養護教諭、スクールカウンセラー、スクールソーシャ…