9月30日(土)指導者のためのこころあっぷ交流会が開催されました
9月30日(土)指導者のためのこころあっぷ交流会~実践編~「特別支援教育」が盛況のうちに終了しました。 現地・オンライン参加にてご参加いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。 今回は、プログラムを実施された奈良教育大学…
2023年10月4日
9月30日(土)指導者のためのこころあっぷ交流会~実践編~「特別支援教育」が盛況のうちに終了しました。 現地・オンライン参加にてご参加いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。 今回は、プログラムを実施された奈良教育大学…
2023年9月20日
指導者のためのこころあっぷ交流会~理論編⑦~ 『リラクセーションについて~心と身体の緊張をほぐすコツ~』 を開催いたします。 プログラム第5回「きもちとからだはどんな関係?」に登場する【ゆったりんご】の背景にある技法「リ…
2023年9月15日
タスクフォース養成研修会(プログラムの指導者養成)を開催することとなりました。 子どもたちが抱える心の問題に対する認知行動療法に基づく予防介入プログラムについて学びます。 今回は、オンライン・対面の同時開催です。 なお、…
2023年9月12日
「こころあっぷタイム」に関する記事が、海外のサイトで紹介されました。 また、同志社大学ホームページでも海外向けに紹介記事が掲載されております。 是非ご覧ください。 『Culture-friendly therapies …
2023年8月22日
指導者のためのこころあっぷ交流会~実践編①~ 『対応の難しい子どもたちとのこころあっぷタイム~特別支援教育での活用に向けて~』 を開催いたします。 奈良教育大学 学校教育講座 特任准教授の 中西 陽 先生にご講義いただき…
2023年8月21日
7月29日(土)・30日(日)のタスクフォース養成研修会が盛況のうちに終了しました。 現地・オンラインにご参加いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。 研修会では、子どもたちが抱える心の問題に対する認知行動療法に基づく…